石巻山〜神石山 海を眺められるトレイル

ups_downs

2014年01月16日 07:25

2014年01月05日(日) 2日連続のトレイルランニングは湖西連峰 石巻山〜神石山へ



豊橋自然歩道〜湖西連峰ハイキングコースの整備されたトレイルで海を眺めながらEasy Running!



この日、スタートとゴールが異なるのでJR新所原駅に駐車しJR豊橋駅まで移動。
豊橋からバスがあったんだけど、なんとなく路面電車。で赤岩口から3kmのロードランでスタート地点へ。



石巻山登山口 間場口から豊橋自然歩道トレイルへ。脇には手書きのこんな看板!学校所有の林?



石巻神社、ダイダラボッチの足跡をを超えクサリ場をハイクアップすると…



石巻山ピーク〜! 標高358mとは思えない眺望〜 奥に見えるのは坊ヶ峰かな? 今度行こう。



ピークから見たときは尾根走るの気持良さそう!と思ったけど大知波田峠へは大半が林道。ペースアップw



辿り着いた大知波田峠から見る眺望はホント気持いい! 浜名湖〜遠州灘ながめながらランチタイムだわ。



トレイルはいつのまにか湖西連峰ハイキングコースになっていた。
神石山へ続くこの尾根はアップダウンも少なく、シングルトラックや岩稜など楽しく走れる。
送電線さえなければ眺めも最高なんだけどなぁ〜。



おおっ、また海見える〜と思って止まったら



かっ飛ばしたら気がつかないピーク、神石山だった。



天気いいし、トレイル脇にはこんなものが並んでいるわでホント気持いい〜



海を眺めながらのトレイルランニング最高〜!



アクセスのロード含め約19kmを3時間ちょっと。なかなか楽しかったわ。今年は走ります、きっと。


あなたにおススメの記事
関連記事