ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月30日

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

11月26日(土)~ 27日(日) 鈴鹿県境稜線上に数あるピークと峠。テントを担いで幾つか繋いでみた。

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

今回の鈴鹿縦走スタート地点は近鉄 湯の山温泉駅。ココから県境稜線へ上がって時間の許す限り北上。
状況によってはどこからでもエスケープ出来る、フレキシブルなハイクルート。


鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

最初のピークは鎌ヶ岳から伸びる支稜上にある雲母峰。残念ながら展望はないので先を急ごう。

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

雲母峰縦走路を進み、馬の背分岐を過ぎると白ハゲ。白ハゲ越しに雲母からの稜線が良く見える。

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

雲母峰の次に訪れるのは岳峠。ココは鎌ヶ岳直下で、右から巻いてピークへ。

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

おおっ! 今日は歩かない鎌尾根、いつ見てもカッコイイ!

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

で北側に回って2つ目のピークは鎌ヶ岳〜♪ ココまでで既に4時間経過と予定タイムオーバー。

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

次は武平峠を超えて御在所岳。どこまで歩こう?いや、どこまで歩けるかちょっと不安。

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

鎌から武平峠へ下りる道は北側斜面になっており、前夜の雪が溶けずに薄っすらと残ってる。

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

先日、ガスの中歩いた雨乞岳もはっきり見える。こんな天気ならロストしなかったんだけど・・・

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

鈴鹿も冬仕度が始まってるんだね。

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

武平峠まで一旦下り、御在所に向かって登り返すとそれっぽい岩も迎えてくれる。

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

標高が上がったところで振り返って鎌ヶ岳。こっちからの鎌ヶ岳カッコイイ。

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

御在所ピークに近づくにつれて、人も多くなり、雰囲気も違ってくる。

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

ロープウェイからの観光客のほうが、ハイカーより多い御在所岳ピーク〜♪ 
これで本日3つ目のピーク。12時も過ぎているのでランチタイム休憩。

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

観光客のほうが多いこの場所で、大型バックパックを担いでいるのは自分だけ、ちょっと場違い。

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

というわけで、山上公園まで降りずに国見岳へ向かってショートカット。

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

ここも北斜面になるので雪残ってる。たくさん人いるのに、この日の踏み跡まったくなし。

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

国見峠まで降りると県境縦走路。ココからは地味なピークが続くが、まずは国見岳。

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

県境稜線は、なかなか美しい樹林帯。だけど、ずっと続くのはやっぱりキビシイわw

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

山と高原の地図にも、名前が載っていない青岳に立派な標識。でも地味。

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

大きな広場がある、根の平峠への到着は14:30。ビバーク箇所に適してはいるがもうちょっと歩いておく。

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

水晶岳〜中峠〜金山を歩き抜けたが、釈迦ヶ岳はまだまだ遠い。

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

朝明渓谷にも長〜い影が降りてる。日の短いこの時期は16:00をタイムリミットにしよっ。

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

ハト峰峠に辿り着いたのは15:55。水場もあるし1日目はココまでにしてゆっくりしよう。

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

テント設営してから、ゆっくりと静かな時間が流れていく。寒くなく、風もない恵まれた夜へ突入。

鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1

テントの中では、翌日のルートをCTと下山口からの交通機関を考えながら何度も何度も眺め、
時間が過ぎて行った。
明日はどこまで歩けるのだろうか。


続く。



タグ :テント泊

同じカテゴリー(■鈴鹿の山)の記事画像
御在所岳 2015ファーストハイクは藤内小屋へ
鈴鹿山系 a trail for hikers 2014
藤原岳〜御池岳 テント担いでテーブルランドへ!
竜ヶ岳 遠足気分のスノーハイク
綿向山〜雨乞岳 笹尾根ハイク
御所平 鈴鹿南部縦走リベンジ完了
同じカテゴリー(■鈴鹿の山)の記事
 御在所岳 2015ファーストハイクは藤内小屋へ (2015-01-04 22:12)
 鈴鹿山系 a trail for hikers 2014 (2014-12-30 11:56)
 藤原岳〜御池岳 テント担いでテーブルランドへ! (2014-02-15 17:05)
 竜ヶ岳 遠足気分のスノーハイク (2014-01-29 21:40)
 綿向山〜雨乞岳 笹尾根ハイク (2013-12-08 20:22)
 御所平 鈴鹿南部縦走リベンジ完了 (2013-04-30 07:43)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
鈴鹿縦走 県境稜線でピークと峠を繋ごう! Pt.1
    コメント(0)