ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年07月02日

大日ヶ岳 白山眺めるつもりがガスガス

2013年06月30日(日) 別山チブリ尾根を歩くつもりが高速PAで爆睡。
白山眺められればいいやと変更で大日ヶ岳へ向かったけど天気が……



ひるがの高原から大日ヶ岳まで登り、ダイナランド側へ下山。あとは車道をひたすらランw



  続きを読む
Posted by ups_downs at 07:00Comments(0)■両白山地

2013年05月29日

白山 Early Summer Gift

5月25日(土) 昨年6月の日帰り槍以来のメンバーで向ったのは、残雪の白山。
何故か毎年この時期はこの山域を歩いてる気がする。雪はあるけど、日射しはキツくもう夏ですよ!



別当出合から砂防新道〜エコーラインを歩き室堂から御前峰へ。
ピークで休憩した後は翠ヶ池まで駆け下り、雪原をラウンドしながら黒ボコ岩へ戻り砂防で下山。



  続きを読む
タグ :百名山

Posted by ups_downs at 07:10Comments(4)■両白山地

2012年06月06日

白山 夏山プレシーズン始動!

6月2日(土) 先週の荒島岳に続いての北陸シリーズvol.2は別当出合から白山へ



別当出合まで車を乗入れ、登りは砂防新道。室堂〜御前峰を楽しんで観光新道で別当出合へ戻ります。

  続きを読む
タグ :百名山

Posted by ups_downs at 07:04Comments(2)■両白山地

2012年05月29日

荒島岳 新旧ルートを駆け抜けよう

5月26日(土) 新しく整備された下山(しもやま)コースと深田久弥も歩いた中出(なかんで)コースを
繋いで新緑の荒島岳を歩いてみた。



ゴール地点の中出に車を停め、自転車で下唯野駅までひとっ走り。ワンマン電車に乗り込み越前下山駅へ。
下山登山口から荒島岳へハイクアップ。しゃくなげ平〜小荒島岳を経て中出登山口へ駆け抜けますよ。

  続きを読む
タグ :百名山

Posted by ups_downs at 07:14Comments(6)■両白山地

2012年04月20日

野伏ヶ岳 バックカントリーがしたい!

4月15日(日) 残雪期のこの時期が最適な山ってどれくらいあるのだろう。
両白山地・野伏ヶ岳はまさにそんな山。天気もサイコーのこの日はスキーヤー&ハイカーで大賑いだった。



白山中居神社から和田山牧場跡を抜け、ダイレクト尾根でピークへ。

  続きを読む
タグ :300名山

Posted by ups_downs at 07:05Comments(4)■両白山地

2011年06月13日

別山 美濃禅定道で厳しい洗礼

6月10日(金)昨年の夏モードは白山からのスタートだった。今年は別山ロングコースで夏山シーズンへ!



別山は複数のルートがあるようだが、距離がわりと長い石徹白道(南縦走路)を歩いて体力確認。
往復20kmオーバーを無理なく歩ければ、かなり行動範囲が拡がるんだけど・・・
しか〜し、かなりグデグデおまけにプチ滑落までするという厳しい洗礼が待っていた。

  続きを読む
Posted by ups_downs at 07:23Comments(8)■両白山地

2011年04月28日

荒島岳 ルート整備で山開き寸前!

4月24日(日) ゴールデンウィーク前は各地で山開きの準備中とか。
この日、ココ荒島岳も山開きの日程を決定するためルート確認と整備がされていた。



雪山を歩くのが初めての友人と半年ぶりに山歩き。勝原スキー場をスタートにシャクナゲ平経由で荒島岳へ。



  続きを読む
タグ :百名山

Posted by ups_downs at 07:11Comments(2)■両白山地

2010年06月08日

白山 2702m 残雪を楽しみながら夏モードへ!

6月6日(日) そろそろ、ゆるハイクも夏ヴァージョンへシフトしなければ暑さでへばりそう。
先週は能郷白山へ訪れたが、今週は残雪あり、ノーゴー無しの白山で夏モードへ突入!



白山への岐阜側からのアプローチは、平瀬道登山口から大倉尾根を歩き白山室堂はスルーし
御前峰へ。そのままリターンのピストンソロハイク。

  続きを読む
タグ :百名山

Posted by ups_downs at 07:11Comments(6)■両白山地

2010年06月02日

能郷白山 1617m 能郷谷からガスの中へ

5月29日(土) 約1ヶ月ぶりの山行きは岐阜と福井の県境にある能郷白山(1,617m)へ。
鈴鹿あたりであう登山者が、よく口にしていたこの山に一度訪れてみたかった。



能郷谷から前山経由で山頂へまで。ソロでピストンのゆるハイク。

  続きを読む
タグ :200名山

Posted by ups_downs at 07:13Comments(4)■両白山地