ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月22日

奥三界岳 1810m 雪山練習のつもりが撤退へ

3月21日(日) 先日入手したピッケルの練習とアイゼン自作スノープレート試行を目的に
御嶽山の南に位置する阿寺山系で300名山の奥三界岳1,810mへ???

奥三界岳 1810m 雪山練習のつもりが撤退へ

夕森公園から林道で銅穴ノ滝、登山道を経て再度林道経由で登山口~山頂のコースの
ソロハイクのつもりであったが、登山口で初の撤退!



自宅を深夜に出発しR19からR256へ入り、道の駅「坂下」で仮眠。
県道3号経由で8:00過ぎに出発地点の夕森公園へ到着。
川上林道の通行止ゲート前に5~6台は駐車できるスペースがあるが先行者無し。
ココには全く雪もなく、ストックとピッケル両方ザックへ押し込み8:20ハイクスタート

奥三界岳 1810m 雪山練習のつもりが撤退へ奥三界岳 1810m 雪山練習のつもりが撤退へ

川沿いの舗装された林道を20分程歩くと、大きなあずまやがある銅穴ノ滝へ

奥三界岳 1810m 雪山練習のつもりが撤退へ

歩き始めたばかりなのでスルーし先を行くと、田立天然公園との分岐があり林道を外れる。
一旦下ると、定員1名!の吊橋を渡り登山道へ入っていく。

奥三界岳 1810m 雪山練習のつもりが撤退へ

ここからが今回撤退した要因のひとつであるw
朝まで降った雨と落ち葉で非常にスリッピーな急登が続くが、体調が良く軽快に進む~
吊橋を渡って45分間登り詰めると再び林道へ。

奥三界岳 1810m 雪山練習のつもりが撤退へ奥三界岳 1810m 雪山練習のつもりが撤退へ

ココまで全く無かった雪が日が当たらない箇所に出始めるも腐り雪状態。
林道歩きも、右手に渓谷と夕森山方面を眺められるのでいつもよりはましかな。

がこの時、既に左膝に違和感が・・・
急登部を登るときに、歩幅や足の運びがいつもに比べ調子にのっていたようだ。

奥三界岳 1810m 雪山練習のつもりが撤退へ奥三界岳 1810m 雪山練習のつもりが撤退へ

木製の橋脚の間から大きな昇竜ノ滝が見事に眺められる。

奥三界岳 1810m 雪山練習のつもりが撤退へ

林道を歩くこと40分で作業小屋に到着。
雪が降り始め身体が冷え始めそうなのでソフトシェルの下にフリース装着。
小屋の中の床の傾斜は錯覚ではないw

奥三界岳 1810m 雪山練習のつもりが撤退へ奥三界岳 1810m 雪山練習のつもりが撤退へ

小屋部は分岐になっており、折り返すように奥三界岳へ。
林道がまだ続くのだが、ホントに林道なのかと勘違いするほどガレた場所が続き左膝が限界へ。

奥三界岳 1810m 雪山練習のつもりが撤退へ

ガレ場を過ぎると再び作業小屋があり、ここが林道の終点。
小屋奥に木製の階段がありここから再び登山道へ。

奥三界岳 1810m 雪山練習のつもりが撤退へ奥三界岳 1810m 雪山練習のつもりが撤退へ

コースタイムを確認すると山頂までココから1時間40分、下り1時間20分。
登山道になるので林道のフラット部に比較して膝にも負担が増えるだろう。
駐車場からココまでが休憩入れて2時間20分、ココからの下りにも1時間30分以上はかかる。

あと5時間近く左膝が耐えられるか何度も何度も考え、撤退を選択した。

結局、2時間20分かかったコースが下りで2時間50分もかかってしまった。
結果的に撤退は正解だが、そうなったことが問題。
帰宅後も左膝は加重さえかけなければ痛みも無く、一時的で治まってもらはなくては。

標高1400mちょっとまで登ったが、アイゼン、ピッケルの出番はまったく無し。
雪山練習どころか歩行訓練からやり直しだ!




タグ :300名山

同じカテゴリー(■伊那/木曽の山)の記事画像
OSJおんたけスカイレース
御嶽山 おんたけスカイレース見ながら山頂周遊 Vol.2
御嶽山 おんたけスカイレース見ながら山頂周遊 Vol.1
小秀山 森林浴回廊
奥三界岳 予定外ハイクは林道歩き
南木曽岳 1679m 中央アルプス前衛からの展望は・・・
同じカテゴリー(■伊那/木曽の山)の記事
 OSJおんたけスカイレース (2013-09-16 20:58)
 御嶽山 おんたけスカイレース見ながら山頂周遊 Vol.2 (2012-09-03 07:15)
 御嶽山 おんたけスカイレース見ながら山頂周遊 Vol.1 (2012-08-28 20:50)
 小秀山 森林浴回廊 (2012-05-17 07:09)
 奥三界岳 予定外ハイクは林道歩き (2010-12-21 07:32)
 南木曽岳 1679m 中央アルプス前衛からの展望は・・・ (2010-02-22 22:56)
この記事へのコメント
私も左膝をもう20年も前にスキーで痛めて以来、
ムリをすると痛み出します。

ガレ場などで膝に負担の掛る場所が続いたときは
キリキリと痛みが・・・・

調子が良くて、ついつい休憩も取らずに登り続けた後、
その勢いで下りに差し掛かった時にも痛みが・・・・

そんな自分にいい聞かせるように、
「のんびりとゆっくりと、山を楽しみながら・・・」
Posted by tekapo at 2010年03月24日 22:11
調子がよくてもゆるハイカーに徹しないとダメですね

なんだか症状が微妙に違うような気がするんですが
病院で診察してもらった結果、腸脛靭帯炎とか。
コレ、徘徊して調べるとランナー膝ともいわれるようです。

若くもないので対応策を考えなければw
Posted by ups and downsups and downs at 2010年03月26日 08:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
奥三界岳 1810m 雪山練習のつもりが撤退へ
    コメント(2)